宮古島ヨガ合宿で見つけた、新しい人生の軸

 

宮古島の合宿に参加したきっかけは、ホットヨガに通い続けていくうちに、ヨガについてもっと学びたいと思ったためです。インストラクターでもなく、運動神経がいい訳でもありませんが、純粋に学びたいという気持ちで不安もありましたが思い切って参加しました。

これまで、ヨガはアーサナを上達することに目が行きがちでしたが、合宿前のe-ラーニングでヨガは身体だけではなく心にも大きな影響を与えてくれるものだと知りました。サーダナを毎日つづけることで心がふっと軽くなるのを実感し、提出課題のレポートでは、自分自身の内面とも向き合うきっかけにもなりました。

宮古島での合宿では、大自然にふれながら、アーサナを丁寧に学び、参加前の不安を忘れるほど心地いい空間でした。また、シークエンスの組み立てが不安で、相談した際に、e-ラーニングで提出したレポートを読んでいて下さっていて、個人的なアドバイスを下さったことが大変嬉しかったです。
私は、もともと気持ちが不安定になりやすい体質でしたが、合宿前を通じて、自分自身の心の声に耳を傾けるように意識できるようになりました。

合宿で出会ったたくさんのクラ(仲間)との思い出、宮古島の空気や、大自然が今も忘れられません。
ヨガのインストラクターを目指す方はもちろん、もし、私のように、自分の人生に向き合ったときに、辛いとか悲しいとか、もやっとしたものが心にあったら、ぜひ宮古島の合宿に参加してみてほしいと思います。

まだまだ未熟ではありますが、シークエンスについても組み立てられるようになり、今は、先生役として友人とヨガの会を開き、ヨガの輪が少しずつ私の周りで広がっています。

最後に、エクロールヨガの先生方、事務局の皆様、本当にありがとうございました。
エクロールヨガでヨガを学び、新しい人生の軸ができたと思います。
またいつかお会いできる日まで。