【主催 全米ヨガアライアンス認定校 エクロールヨガ】
【開催日程】
最新の日程はトップページでご確認ください。
【開催場所】
沖縄県宮古島市平良字下里571-11 2F エクロールヨガ沖縄宮古島校
【参加資格】
18日間のヨガ合宿を意欲的に取り組むことができる方。
合宿期間中、協調性を持って授業や共同生活に向き合える方。
ヨガ歴・年齢は問いません。
初心者の方で不安な方はお気軽にご相談ください。
【定員】
約30名(期により変動あり) 最少催行人数8名
【参加費用】
<受講費>
455,000円(宮古島校)
※上記の料金には下記の内容がすべて含まれます。
入学金(お申込み時)、授業料、オリジナルテキスト・アーサナ集、施設使用料、修了書発行費、テスト代
※下記は、受講費用には含まれません。ご注意ください。
- 交通費(飛行機・タクシー) 航空券は2か月前までの予約がお得です。
- 宿泊費 (無料宿泊キャンペーンご利用の方を除く)
- 全米ヨガアライアンス協会RYT200の登録料115ドル(登録は任意)
- 学費お支払いの際にかかる銀行手数料
- 課題図書代(約7,000円)
- お食事代(18日間で30000円程度~)
※宿泊について
毎期人気の先着順の無料宿泊キャンペーンを利用すると宿泊代がかかりませんので大変お得です。
個人部屋をご希望の方はスタジオ近くのホテル、ゲストハウス等をご紹介いたしますのでお気軽にお問合せください。
- 講座参加にかかる総額モデルケース(東京から宮古島)
※2か月前までに申込、航空券を予約した場合
無料宿泊キャンペーンを利用した場合
受講費 ¥445,000-
宿泊費 ¥0-
食事代 ¥30,000-程度
交通費 航空券往復 ¥23,000-から(LCC格安航空券や早割を使用)
タクシー代 ¥2500-程度 スタジオ往復
【講師】
E-RYT500(ヨガアライアンス上級講師)が2人以上、経験豊富なその他専門分野(解剖学・哲学)の講師が担当します。
アシスタントが1名以上常駐します。
【ヨガスタイル・カリキュラム内容】
エクロールヨガのスタイルはハタ・ヨガです。
ヴィンヤサヨガの組み立て方、アーサナ(ポーズ)の応用アイディアもカリキュラムに組み込んで全米ヨガアライアンスに申請済みですので幅広く学ぶことが可能です。当校の養成講座で学べば、自分の教えられる幅がとても広がると思います。例えば、スタジオ側からオーディションの際に何を教えられますかと聞かれた際に、このスタイルですと、ヴィンヤサヨガ・リラックスヨガなど、色々なクラスが担当できます。生徒様の心身の状態に合わせてヨガクラスを組み立て、指導できるようになれば場所を選ばずどのような環境でも活動できるヨガインストラクターになることができます。エクロールヨガではその様な活躍できるインストラクター育成を目指しています。
【持ち物】
ヨガウェア(動きやすい服装)洗濯できますが数着あると便利です。
ヨガマット
(養成講座期間中(18日間)1500円でレンタル可。)
ブロック2個 養成講座期間中(18日間)200円でレンタル可。
ヨガベルト1本 養成講座期間中(18日間)200円でレンタル可。
筆記用具(ノート、シャープペンシル、消しゴムなど)
私服
タオル
ビーチヨガ用のタオル(バスタオルくらいの大きさ)又はマット
運動靴(ビーチや公園まで歩きます。)
日焼け止め・薬
保険証(病院にかかる場合)
蓋のできるカップ又は水筒(講座中お茶・お水などをご用意します。)
※近くにコンビニ・100円ショップ・スーパーがありますのである程度のものは購入できますが、必要と思われるものはご持参ください。(着替え・タオル・水着などの日用品)
スタジオ近くに郵便局・コンビニATM有り。
ECLOREYOGA(エクロールヨガ)
〒671-0219兵庫県姫路市飾東町豊国636 (エクロールヨガ事務局)
〒906-0013沖縄県宮古島市平良字下里571-11 2F (宮古島校)
営業時間:AM10:00~PM6:00
休業日:月曜日
HP https://ecloreyoga.com/
メール info@ecloreyoga.com
(Facebook) https://www.facebook.com/ecloreyogamiyakojima
(LINE) http://accountpage.line.me/q/0tO9tKd1Da
(twitter) https://twitter.com/ecloreyoga
(Instagram) https://instagram.com/ecloreyoga/